友達の手土産は平飼い卵で!


堀越ケイニンさんのお話会のアウトプット③。いいね!フォローから消されるかもと言われたけれども書き綴ります。笑

もちろん対面でけいにんさんのお話会をおすすめします。

アニマルウェルフェアは、私は初めて聞いた言葉。
大量生産や実験のために動物を痛めつけないということで今は理解した。
牛乳のパッケージも放牧のようだが、ギューギューなところなとこも多い。たしかにパックにはイメージですとある。

ケイニンさんはニワトリにも熱くて、養鶏場の話も動画を交えながらしてくれた。
首だけを出されたゲージや産みすぎて、自分のカルシウムが少なくて骨折して動けなくなっている姿や目を背けたくなるものもたくさんあった。

安く提供するために、養鶏場の人たちも考えているのだろう、私たちのために。
でもきっとやりたくはないだろう、私はやりたくない。

まず出来ることは安い卵を買わないで平飼いなど少し値が上がるけれど、選ぶものを考えて選択すること。

星の木は、コケキチ農園の滝野さんのところの自由なミニトマトなどやお米を食べるカモちゃんとアヒルのミックス卵800円10個。とても贅沢だ。滝野さんもカモちゃんもあひるちゃんも知っている、好きだからそういう選択をしている。


卵を買うにもそんなに買えない、、、
そんな時に友達のお家に行く手土産をお菓子とかから、平飼い卵にしてはどうかと。
たしかに、色々入っているものが多いお菓子より、少しお高いが500円前後でもらった側としては使いやすいだろう。
面白い発想。

手土産🟰お菓子から平飼い卵。当たり前を今一度考えよう。

どんな社会を作りたいか生きたいか書くことで確立する。

自分と同じようなことを掲げている人が出てくる、出なかったら自分が立候補するのも一つ。

あなたはどんな社会がいいですか?

私はパンガン島でどんな世界を作りたいか絵にしていて、もうここでも繋がるか?!と笑ってしまう。

私は、悲しい人も楽しい人も苦しい人も穏やかな人もみんなが愛と喜びに包まれた幸せな社会で生きたい。

【憲法も身体に慣らす、染み込ます】

堀越ケイニンさんのお話会アウトプット④。
対面でぜひ聞きに行ってね、熱海の星の木にも呼んじゃおうかな。

変わらないようで変わったことケイニンさんが現職だった時、仲間の人たちと食品ロス削減推進法が決まって、わかりやすいものでいうと恵方巻きが予約制になったりした。

たしかに、ちまたでクリスマスケーキとか予約とか季節ものはよく目にしたな。頼んでないけど。

1億あればオーガニック給食も出来るらしい、防衛費に使っている場合ではないのだ。ミサイルでは人のお腹は満たされない。

正直めんどくさいのだけれど、民主主義は話し合いだからルールは変えられる。

憲法は自分たちで知っていく必要がある、たしかに知らないと何も知らなかったで終わってしまう。

憲法知らない人にこそ憲法を身体にならす。

たしかに新しい仕事の時、保育用語がわからなかったように今は眠くなりそうになる離れたくなってしまう単語も聞いてみるということか。

話し合いと言ってもAとBの意見を戦わせるとか多数決ではなく、双方の意見を聞いた上でCを話し合って出していく。みんなで決めていく。

憲法のおおもとを知っていますか?
権利章典らしいです
17世紀ごろ

原爆を唯一落とされた日本。
今はネットがあるから、体験はできないが見て感じることは出来る。
日本がもう少しで勝てると言われていたあの時、本当?うちの子帰ってきてないのに?と言えていたら

今は言論の自由がある
しかし、TVとかの情報を鵜呑みにしている先進国と言われる日本。

周りに合わせることだけがいいのではなく、言いたいこと感じていることは言う。

ケイニンさんは何でこういうことを、学んだのか聞いた、そして学ぶなら何?と
そしたら池上彰さんの【君たちの日本国憲法】とか中田あっちゃんのYouTubeとかいいよと教えてくれた。
ケイニンさんはまず学んでいく、人のためではなく自分のために。

なぜ対面にこだわるのかは、死ぬまでに一万に会えると言われている、オンラインやSNSを、見ているだけでは会っているわけじゃないと、確かにケイニンさんの話方は熱がエネルギーが伝わる。

社会を変えるのは小さな一歩。私は本を、読むより好きで学んだ人の話を聞いて学ぶのが好き。

あなたはどんな学び方が好きですか。

星の木~熱海の庭~

熱海でのんびり。お茶。休憩。WS。 ヨガや習字やペン字もやっています。

0コメント

  • 1000 / 1000