実りの秋〜混ざって、調和する

26日はヨガとランチとmolaさんのクリスマスリースでした。
横浜で一緒にヨガをしている人、熱海で知り合った人、peatixという情報が溢れる中から東京から新幹線で来てくれた人と色んなご縁で集まりました^ - ^
みんなで食べるとさらに美味しいランチ。
長い食卓でも会話が行き交いました。
食後は鎌倉から来てくれたmolaさんのクリスマスリース作り。
布や発泡シチロールなどのキットは全てそろっての手ぶらで楽チンなリース作り。
真剣に取り組みながら、あらーやだわ、これでいいのかしらぁと和気藹々で和やかでした。

年齢はバラバラなのにみんなあたたかくて、リース作りもそうですが、とても心地の良い空間をみんなで作っていました。
だいたい布を詰めていったら、木の実をつけていくのですが、まずどこに置くか仮で考えていくのが難しく、楽しくもあり。
1つのことは2面的。
長所と短所は同じこと。

実を全てつける人、気に入った実たげにする人、使わなかった実をあげたりする人、とにかく和気藹々。
リースは壁にかけたり、平面に置いたりも出来るので四方八方から見ながら、molaさんにも教えてもらいながら、、、。
みんな違ってみんないい。
自分でもできそうだけど、布を切ったり、発泡シチロールも切ったり、意外と布選びが難しい。デニム生地や染めたものも使ったりするのも素敵らしい。

今回は3種類の布がセットになっていました。
リースセットも販売しているそうです。
作りたい色味や雰囲気伝えるとバッチリなものを準備してくれるかと思います。

もちろんmolaさんのリースも購入可能ですよ。
気になる方は

布コラージュ mola mola

まで。
リースも人もみーんなが調和した。

ヨガも調和することが大切。

調和

ハーモニー

harmony
自分の心と身体の。周りと自分との。自分と自然との。

予定にはなかったバーベキュー。
残れる人たちで自家製果実酒も一緒に。
焼くのも年齢関係なく自然と順番。
食べ物も飲み物も自然と渡し合う。

時計を見てみると、まだ7時?
いつもなんとなく気にしてる時間。

時間を気にせず集中する。
夢中になるって大事。

1日は24時間。
時間に縛られている時点で自由ではない。
もちろん帰りの時間、約束の時間はあるけれど、詰め詰めにいれた予定があるとそこが気になりがちで、今に集中できない。

時間とも調和しながら過ごしていきたいですね^ - ^

やってみて考える。

考えないで感じる。

またこんな楽しいイベントが星の木でみんなでできることを楽しみに。

molaさんはじめ、星の木に集まってくれたみんなに感謝。そして星の木のイベントに行かせてくれた家族や周りのみんなにも感謝。
金木犀のシロップ作りもイベントにしちゃえば出来そうな感じだなぁ。
来年はまたそんな企画も♡

今週の日曜にはコケきちさんの稲刈りに参加。

11月3日日曜

10-16時

熱海や伊豆の人たちは人手のないところは、イベントにして手伝ってもらうなどやり方が上手。

稲刈りわくわく^ - ^
ぜひ都合あう方はぜひ。
熱海より30-40分ですよ。

遠いか近いかどう思うかは、あなた次第。笑
すべての人がちょうどいい調和を感じられますように。

星の木~熱海の庭~

暮らしの豊かさを味わうコミュニティスペース。 WSやイベント、カフェを通して地球と自然と人とおだやかにすごす。あそぶ。

0コメント

  • 1000 / 1000