6月の予定と巡り合わせ。
夏のような暑さで、子どもたちと砂場にホースを埋めて山づくりをして噴火のように水を出し楽しみました。虹も見えるは4メートルくらい水は上がっちゃうわ、頭から水浴びしてるわ、わちゃわちゃ。そんなことが仕事という楽しさ、そして疲労笑。いい疲労です。
山椒の実も採りごろを迎え、母は熱海にほぼいます。暇さえあれば、収穫やらペン字やらで目標の熱海移住まではそんな先ではなさそう^ - ^
6月の予定
●ペン字
6月27日(木)
午前の部10:30〜
午後の部19:30〜
お茶付き1000円
(はじめての方は初回のみ+教材費)
詳細などは書道ページへ。
その他の日程や時間も相談も承っていますのでお気軽に。
●ヨガ
6月22日(土)
椅子ヨガ9:30-
陰ヨガ10:45-
各500円
詳細はヨガページへ。
ヨガの後は時間がある方とワンコインランチもしていますので、ぜひランチをしながら集まった方々とのおしゃべりも♡
前回はこんな感じで、フィジーから日本にきたアヤリちゃん。カナダの大学に行くのでアヤリちゃんとはしばしのお別れですが、いつもにっこにこステキなパワーをたくさんもらいました。また来てくれるので、ハグして約束しました。また5年後に笑。
ヨガの前日にまたまたマルヤの金曜グルメの日におじゃまして、女将の作る美味しいタイ料理をいただきました。
いっちゃんもいて、だんだん顔見知りのどーも的な挨拶をする人が増えて嬉しい。べーさんの奥さんのさきさんにもあって面白い話もたくさん聞いて、べーさんに味噌汁仕込みながら色々話しも聞けてますます高まるブラックホールの話。
とにかく知らない話、知ってるけどそんな知らなかった話を聞けるのが面白い。
そんな出会いがここのところ多い。のか、ただ会った人とそんな話もできるようになったからなのか。
前はこんなこと初めて会った人に聞かれたら引かれるかなぁ、とかまだ会ったばかりだから聞いたらいけないと思っていたけど、前に海外旅してる人と友達のお店で出会って、毎日のように遊びに行って話ていて1週間後にはもう海外に出るとか、海外で銃を突きつけられた話を聞いたりすると、もしかしたらこの人とはもう会えないかもしれない。
だったら聞きたいことは今聞こう!
というのと、今を大事にするようになったことと、ヨガを学んでそんなに周りを気にしないようになったからかなぁと思います^ - ^
ヨガでも来てくれている私よりずーーーっと経験している方の話を聞く。最近来てくれている70代の方はフォークダンスを楽しんでいる。フォークダンス?気になる。踊ってみたい。
マイムマイムみたいなやつかなぁ、、、?
グリーンカレーの写真忘れましたが、柑橘系の味がとっても良い女将のタイ料理でした。
こちらの天板、母の友人がレストランをしていていらなくなったと、パングッズにお皿と色々いただきました。
色々欲しくてそろえたいものもあったようですが、今のところあるものでなるべくやるように心がけていました。
来る時にはめぐってくるんだなぁと改めて思ってました。
ますます料理を美味しく彩ってくれそうです^ - ^
ぜひ星の木でごはんも食べにいらして下さいね、少し前に法事で12名で利用してくださいました。
こんな感じのごはんにピザでした。
かなりアットホーム感はありますが、まぁまぁな人数にも対応できますので、お友達との会合でもなんでもお使いください。
詳しくは宴ページまで。
地元でヨガレッスンしているところにツバメの巣があって、すごい速さで2人で狭い中飛んでてぶつからなくてすごかった。
東戸塚にとっても美味しいジェラート屋さんのメーリアがジェラートとソフトクリーム両方食べられるものを販売。その名も
ジェラソフ。
近くの牧場からの牛さんのミルクで手作りでさっぱり美味しいのでお近くの際はぜひ。
0コメント