7月の予定、一息入れよう。

6月にまた一つ歳を重ねました。
今年はオラッチェでスイカ祭りをしていたので、誕生日はケーキでなくスイカにしてもらいました。

大事に横浜まで運んで、大切に野菜庫で冷やして、、、、、

さぁ、 切りましょう!

スイカ割りはしていません。

紐がズレて20センチくらい上から

ドーーーーン!

ガーーーーーン!

やっぱりやると思ってた。自分で自分を褒めましょう。厄落とし!

ということで美味しく水みずしいスイカを頂きました。

こちらは職場の永年勤続で頂いたステキなお花。私のイメージらしい。嬉しい。
さて、7月の予定です。

●書道

7月23日(火) 

午前の部 10:30-

午後の部19:30-

詳しくは書道ページへ。

●ヨガ

7月13日(土)

9:30-椅子ヨガ

10:45-陰ヨガ

各500円 詳しくはヨガページまで。

8月25日(日)も上記の時間にてヨガあります^ - ^

お時間ある方はぜひ500円ランチまで♡

今月はとても疲れがなぜだかたまっていて頭が痛くなるほど。

しかし、熱海に来てヨガをしてたらこんな可愛いお花に気づいて癒されました。
ねじりんぼう。
お茶の花。お茶になる花かと思ったらお茶をたてるときに飾るお花と知り、まだまだ知らないことだらけ。
オラッチェのヤギさんも大きくなりました。
一袋150円のそら豆詰め放題に挑む。
詰め放題なんてほぼしたことないけど、結構いけた。最初なんとなーく袋をのばして笑。
星の木の紫陽花は色んなところからひょこひょこ。

グラデーションで綺麗なんです。
紫陽花は中の小さなのが実はお花だと教育実習で教えてもらって、なんだか紫陽花は雨だとさらに綺麗に見える。
今年も梅を漬けました。
上の棚には、さらに漬けられたものが。
ぜひ飲み比べに来てくださいね。
なかなか忙しなってくると大事なことを疎かにしてしまう。
まず呼吸をして、落ち着こう。
たくさんの緑と空を見るとなんとなく一息入る。一息でなく二息、三息入れて心も頭も静かにしたい。
ほんとは海でぼーーっとしたい。
緑を見て、空を見てぼーーーーっとしたい。

脳科学でもぼーっとすることは脳にとってもとても大切なことらしい。
でも考えられる頭にも感謝。
立ち止まり何もしないことの難しさ。
やはり全てはバランス。
やりがいとやりすぎ。

みなさんはどんなときが落ちつきますか。

星の木~熱海の庭~

暮らしの豊かさを味わうコミュニティスペース。 WSやイベント、カフェを通して地球と自然と人とおだやかにすごす。あそぶ。

0コメント

  • 1000 / 1000